基本的にaptでインストールできる。
OpenLiteSpeedのリポジトリを追加してapt update。
PHP8.0はlsphp80というプレフィクスが付いたパッケージが各種PHPエクステンションに対応している。
本体のlsphp80というパッケージのほかにlsphp80-apcuなど好みのエクステンションを入れる。
ちなみにPHP7.4はlsphp74*といった名前でパッケージになっている。
PHP8.0をインストール出来たらOpenLiteSpeedが参照しているphp実行バイナリへのリンクを差し替えて、
OpenLiteSpeedを再起動すればPHP8.0が有効になる。
wget -O - http://rpms.litespeedtech.com/debian/enable_lst_debian_repo.sh | sudo bash
sudo apt update
sudo apt install -y openlitespeed
# OpenLiteSpeed用PHP8をインストールする
sudo apt install -y lsphp80 lsphp80-apcu lsphp80-common lsphp80-curl lsphp80-opcache lsphp80-pear lsphp80-sqlite3
sudo ln -sf /usr/local/lsws/lsphp80/bin/lsphp /usr/local/lsws/fcgi-bin/lsphp5
sudo /usr/local/lsws/bin/lswsctrl start
参考
https://computingforgeeks.com/install-and-configure-litespeed-web-server-on-ubuntu/